筋電図検査では原因が判明せず
右手に支障をきたしてから半年ほど経ちましたが、症状はなかなか改善しません。
昨日は大学病院で筋電図検査を受けました。
検査の結果は……
筋肉や神経の信号の伝わり方が若干遅いということですが、神経には異常がありませんでした。
ということで、来週は整形外科の手外科専門医に診察していただくことになりました。
(↓)日本手外科学会のウェブサイトです。
| 固定リンク
右手に支障をきたしてから半年ほど経ちましたが、症状はなかなか改善しません。
昨日は大学病院で筋電図検査を受けました。
検査の結果は……
筋肉や神経の信号の伝わり方が若干遅いということですが、神経には異常がありませんでした。
ということで、来週は整形外科の手外科専門医に診察していただくことになりました。
(↓)日本手外科学会のウェブサイトです。
| 固定リンク
コメント
NBボッサさん、貴重なアドバイスを頂戴し心より御礼申し上げます。ありがとうございます。
投稿: bicha | 2018年6月18日 (月) 17時52分
お手の具合、心配ですね。
私は手根管症候群で、手術し、今は完全に治りました。
新潟手の外科研究所病院の坪川直人医師は名医です。
お勧めします。
新潟のジョアンジルベルトのNBボッサでした。
投稿: NBボッサ | 2018年6月18日 (月) 15時47分